↓上原登記測量事務所HP↓
カテゴリ
全体ご挨拶 プロフィール 事務所へのアクセス 土地家屋調査士の仕事 価格表(測量業務) 価格表(土地登記) 価格表(建物登記) 事件簿から 境界標の上にも3年 法令かわら版 機材について ひとりごと SOSからのお知らせ 未分類 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
Windows7にオンライン申請設定に挑戦!
お久しぶりです。
土地家屋調査士の上原です。 まだまだ猛暑の毎日ですが、もう夏休みも終わりですね。 みなさん、夏の思い出作りましたか? 私はといえば。。。。。。。 例年8月中旬ごろ、ボチボチと夏休みをとって、 のんびり過ごすのですが、今年は通常業務に加えて ・若手調査士の勉強会である東京青調会の代表を務め、 ・杉並支部の研修部として「オンライン申請の設定ができない!」 と困っている支部内の事務所でオンライン設定をし、 ・事務所の来季以後の運営を鑑みて資格を取得し、 と大忙しな日々が続き夏休み無に終わりました。 今年の夏の思い出を挙げるとしたら、 「生まれて始めてWindows7にふれて、何とかオンライン申請 の初期設定を終えた」 ことくらいでしょうか。。。 自分の事務所は、XPなんですが、杉並支部会員の方で 「Windows7を買ったけどオンライン申請の初期設定ができない!」 とのSOS信号があり、事務所に馳せ参じて設定を行いました。 これまで、XPでのオンライン申請初期設定は、何度かやっているので、 そんなに時間はかからないのですが、Windows7は、初めて触れる機種 なので、設定にかなり手間どりました。 こんな時に助かるのは、東京調査士会のオンラインPTのMLと 熊本の坂本先生(土地家屋調査士)のHPです。 PCが苦手な私でも、これらの助けを受ければ、 初期設定までは、何とかできます。 法務省のシステムが来年2月から変わるようですが、 どの程度変わることやら。。。。。。 せっかく、現状のシステムを使えるようになったのに、 またやり直しか。。。。。 と技術の進歩に戦々恐々としながらも、 ようし、やったる!。。。。 と前向きに考える今日この頃です。 :::::::::以下本文とは関係ありませんあが:::::::::: 今年も高円寺の夏の終わりの風物詩 である第54回高円寺阿波踊りを観戦しました。 例年どおり、道路幅が広い高南通りで動きの大きいダイナミックな踊りを楽しみ ![]() 途中で屋台モノの食べ物を食べつつ、 今回の屋台ベスト1!氷川神社のじゃがバター↓ ![]() ベスト1の理由。。。コーンと明太マヨネーズと塩、胡椒、マーガリンかけ放題だから↓ ![]() 最期は、演者と距離が近く、ライブ感たっぷりのパル商店街で大演壇を迎える! ![]() やっぱりコレがないと夏って感じがしません。 こちらをクリックするとホームページにとびます。↓ 【上原登記測量事務所のホームページ入り口】 こちらをクリックするとSOSホームページにとびます。↓ 【S・O・Sのホームページ入り口】 こちらをクリックすると東京青調会ホームページにとびます。↓ 【東京青調会のホームページ入り口】 ↓他の土地家屋調査士さんのブログはこちらから ![]()
by tu_sro
| 2010-08-30 11:37
| ひとりごと
|