↓上原登記測量事務所HP↓
カテゴリ
全体ご挨拶 プロフィール 事務所へのアクセス 土地家屋調査士の仕事 価格表(測量業務) 価格表(土地登記) 価格表(建物登記) 事件簿から 境界標の上にも3年 法令かわら版 機材について ひとりごと SOSからのお知らせ 未分類 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
赤レンガまつり
ご無沙汰しております。上原です。
::::::::::まずは近況報告から::::::::::::::: 今月は、前半で納期の迫った仕事や研修がひと段落したので、 ここ数年の念願であった自宅の引越しを無事終えました。 豊島区池袋から杉並区の梅里に引っ越して早10年、 その間に、転職あり、結婚あり、土地家屋調査士の受験があり、 土地家屋調査士の修行期間があり、事務所の開業があり、 といろいろな思い出のある部屋だったのですが、 開業から約1年半、仕事も起動に乗ってきたので、ここで気分一新するため、 同じ杉並区の阿佐谷北に引越しました。 来年7月には、入居から3年目となるため、事務所の入っている杉並区の 創業支援施設「阿佐谷キックオフ・オフィス」を出なければなりません。 「自宅同様、良い物件がみつかりますように!」と強く念じております。 :::::::::::::::::以下「赤れんがまつり」::::::::::::::::::: 昨日霞ヶ関の法務省赤れんがまつりに行きました。↓ ![]() 目的のアトラクションは2つ 多分一生食べることができないであろう・・・?と願っている 「刑務所の食事体験」 と 多分一生ご縁がないであろう・・・・・?と思われる 「検察丁証拠品庫見学ツアー」 だったのですが。。。。。。 午前中に仕事があり、午後に行った時点でいずれも整理券配布が終わっていました。↓ ![]() うーむ残念!ここはひとつサンプル写真で我慢。↓ ![]() ![]() ![]() よくドラマ等で「クサイ飯」といわれておりますが、 我が家では、健康のため数年前から麦飯&粗食 を導入している為違和感を感じませんでした。 その他、我らが「土地家屋調査士会連合会」も司法書士会連合会と合同で 「登記について」のブースを出展していたり、 普段あまり耳慣れない「保護観察士」さんのブース、 模擬取調べ室、模擬舎房(刑務所内の受刑者の居室)、護送バス見学 等さまざまなアトラクションがあり、充実した休日を過ごしました。 こちらをクリックすると当事務所のホームページにとびます。↓ 【上原登記測量事務所のホームページ入り口】 こちらをクリックするとS.O.Sホームページにとびます。↓ 【S・O・Sのホームページ入り口】 ![]()
by tu_sro
| 2008-05-26 23:17
| ひとりごと
|